こんにちは!重たいメールを送りまくりたいtknriaです!
今となっては、多くの企業では受信メールに容量制限があり、サイズが大きいファイルが添付されているメールは弾かれてしまいます。
OUTLOOK Expressでは分割送信という便利機能があったのですが、OUTLOOK2010では、この機能はありません。
しかし、DropBoxなどのクラウドサービスは、業務上ではまだまだ敬遠されているのが実情。
そこで、ファイルそのものを分割して送ることを考えますが、これもなかなかの曲者。
フリーソフトでもありますが、受信側も送信側もインストールする必要があるものが多く、さすがに他社にそれを押し付けるわけにもいきません。
その中で、Windowsであれば動作できるフリーソフトを見つけました!
●Explzh
http://www.ponsoftware.com/archiver/download.htm
■ Explzhを使ってみよう!
上記リンクからインストールし、起動後、分割したいファイルをドラッグします。
ツール→ファイル分割 を選択すると、分割サイズなど、いろいろ設定できます。
128KB~unlimでフレキシブル!unlimっていう表記が素晴らしい!!
設定後、「OK」をクリックすると、「○○○.00x」「__○○○.exe」が作成されます。
(「.00x」は、「.001」「.002」「.003」というように拡張子でナンバリングされています)
これをそれぞれメールで送付し、受信側は、全てのファイルが同じフィルダにある状態でexeファイルを実行するだけで、分割したファイルが結合できます。
(※exeファイルは、設定によっては添付できないこともあるので、
exeファイルだけ圧縮したほうが良いと思います。)
■ 億劫なあとがき
OUTLOOKでもまた分割送信ができるようになるとありがたいですね。
「すぐ会いたい!」とか「仕事と私どっちが大事なの!」といった、内容的に重たいメールは意外と軽く届いちゃうので、これは送信側が控えましょう。