2014/03/17

【Outlook】自動で迷惑メール扱いされるのを止めさせたい



こんにちは!迷惑メールに愛されまくっているtknriaです!

いろんなメールアカウントを合計すると1日1000通は超えてしまうくらいの迷惑メールを受け取っています。

とは言っても、迷惑メールが膨大に送られるのはそんなに大きな問題じゃないんですけど、迷惑メールの中に重要なメールが紛れ込んでしまうのは大問題です!

特にOutlook2010(読み:アウトルック)の場合は、迷惑メールじゃないのに、知らない間に自動で「迷惑メール」フォルダに仕分けされちゃうことがあります。。


迷惑メールとして指定したメールだけ「迷惑メール」フォルダに移動して、それ以外のメールは勝手に処理しないで!

と、思わずPCに激怒した方もいるんじゃないでしょうか。


そんな感情とも今日でおさらばです。



勝手に「迷惑メール」フォルダに仕分けされるのを止めさせる!


設定はすごく簡単ですので、すぐやっちゃいましょう!


「ホーム」タブの「削除」メニュー内にある「迷惑メール」をクリック
「迷惑メールのオプション」をクリック


「自動処理なし」を選択した状態で「適用」→「OK」をクリック


これだけ!

(もしかしたらOutlook2010を再起動しないと有効にならないかも。。)

これでもう、重要メールが入っているのに気付かずに迷惑メールを完全削除してしまって上司に怒られることもなくなりますよ!



億劫なあとがき


Gmailでも勝手に迷惑メール扱いされていることがあるので、そっちの対策もしたいですね!