こんにちは!iOS10でどうしても不要に感じてしまう機能があるtknriaです!
まあ何かと言いますと、「Raise to Wake」です。
なんとiOS10では、iPhoneを持ち上げることでスリープを解除できちゃうんです。
すごい!ホームボタンを押さなくて良いなんて、耐久性も上がるわね!
そんなことを思ったあなた、正解です。
ただ・・・ただ・・・!!
個人的には、
iPhoneが自動でスリープ解除される=メールやLINEなどの着信がある
という認識なので、勝手にスリープ解除されると着信がないことにガッカリしちゃう自分もいるわけです。はい。
やっぱり主体的にホームボタンを押してスリープ解除したいので、それをオフにしちゃいます。
■ iOS10のRaise to Wake機能をオフにする!
まずは「Settings」
↓
「Display & Brightness」をタップ
↓
ここに「Raise to Wake」の項目があるのでオフに。
いや、ホント開発した方には申し訳ないです。。これから徐々についていきます・・!
■ 億劫なあとがき
機能的にはかなり便利なので、着信がないことで一喜一憂しないあなたは是非フル活用してあげてください!