こんにちは!朝イチにありとあらゆるソフトを立ち上げたいtknriaです!
PCの電源を入れてから、メモリやCPU的に落ち着くまでって結構時間がかかりますよね。
しかも、Windowsが起動したらすぐに立ち上げたいソフトもあります。メーラーやブラウザがそうですね。
どうせなら、PCの電源を入れて、パスワードを入力したら、各ソフトまで起動していて、落ち着いてる状態までいってくれたら最高!
その間に、トイレ行ったりコーヒー飲んだりできたら、なんとスムーズに仕事に入れることか!
■ Windows起動と同時にソフトも起動!
それを実現するのは実は簡単です。
「スタートアップ」というフォルダを探し出して、そこに起動したいソフトのショートカットを作成しておくだけ。
Windows7だと、
C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Startup
です。
個人的には、
・OUTLOOK2010(メーラー)
・IPメッセンジャー
・タスクマネージャー
・FireFox(ブラウザ)
は必須です。
■ 億劫なあとがき
たったこれだけの設定で、朝から時間を有効に使えます!
仕事デキる人になったみたい!